主催しているイベント等教室からのお知らせを掲載します
ダンスをより楽しんでいただくためのお役立ち情報を定期的に更新
ラテンやモダン、ルンバなど種類を絞ったり普段と違った環境で踊ったりすることで社交ダンスのまた違った魅力に気付き、より好きになっていただけるようなイベントを定期的に企画・開催していますのでその詳細な情報を発信します。これから葛飾区でダンスを学びたい方やすでに通っていただいている皆様に、よりダンスを楽しんでいただきたいと考え、様々なイベントを企画・開催して多くの方にご参加いただいています。またダンスに関するお役立ち情報や教室からの最新のお知らせなども更新してまいります。
-
2022/06/27こんにちは、加藤です。今日朝家を出る前にテレビをつけていたら、いきなり関東梅雨明けしましたとのニュース!過去最速の梅雨明けで梅雨があったのかどうか…⁉じめじめもいやですが、30℃を超える真夏日...
-
【葛飾区 社交ダンス】○○らしさ
2022/06/25こんにちは、あつこです。今日は、「~らしさ」についてちょっとお話したいと思います。ダンスのドレスなどを決めるときに、例えば、タンゴを踊るとして、「タンゴらしい」からという理由で「赤」「黒... -
【葛飾区 社交ダンス】上を向いて踊ろう♪
2022/06/22こんにちは、加藤です。今週末のJCF全日本競技会に向けて今週は金、土とフリーダンスタイムをお休みさせていただきますので、ご了承ください<(_ _)>ということで、今週のダンスタイムは明日のみです。... -
【葛飾区 社交ダンス】日本インターアマプロ...
2022/06/19こんにちは、加藤です。今日は久しぶりに1日オフのお休みです!ほぼ1か月ぶりのお休みですが、来週に全日本戦があるので今日も練習しております。さて、昨日はスタジオの方をお休みいただきましてJBDF... -
【葛飾区 社交ダンス】出会いについて
2022/06/18こんにちは、あつこです。素敵な言葉をご紹介します(^^)「すべての真の人生とは出合いである」マルティン・ブーバーという人の「我と汝」という本の中の言葉です。色々な偶然の積み重ねによって一人ひ... -
【葛飾区 社交ダンス】好きな音楽
2022/06/10こんにちは、あつこです。ダンスには音楽が不可欠ですよね。世の中には数えきれないほどの素敵な音楽で溢れていますね。今日は私の好きな曲をいくつかご紹介します。私はわりと、いや、かなり哀愁たっ... -
【葛飾区 社交ダンス】応援にいらしてくださ...
2022/06/08こんばんは、加藤です。6月に入り、前期の競技会も残りわずかとなりました。ということで、本日は僕らの出場する競技会のお知らせです。6月26日(日)に横浜にて所属する競技団体のJCFの全日本戦が開催... -
【葛飾区 社交ダンス】感じてますか?
2022/06/06こんばんは、加藤です。今日から梅雨入りしちゃいましたね…雨だと外に出るのが億劫になっちゃいますよね。ということで、フリーダンスは今週空いていると思います😢とくに明日はご予約が今のところ3名... -
【葛飾区 社交ダンス】気分転換の方法
2022/06/03こんにちは、敦子です。みなさんは気分が晴れないときや疲れがたまっているときの、一番のリラックス法やストレス発散法は何ですか?私はダンス以外だと、本を読んだり、美術館に行ったり、映画を観た... -
【葛飾区 社交ダンス】6月のお休みのお知らせ
2022/06/01こんばんは、6月に突入しましたね。今日は日差しはありましたが、比較的すずしくて過ごしやすい1日ではなかったでしょうか?僕は諸々のストレスからか少し胃が痛かったですが…原因は空腹でした(笑)さて...
記事検索
NEW
-
【葛飾区 社交ダンス】TOKYO SWING NIGHT出演してきました
query_builder 2025/03/24 -
【葛飾区 社交ダンス】アーリーサマーパーティ開催!
query_builder 2025/02/12 -
【葛飾区 社交ダンス】新春パーティ終了いたしました!
query_builder 2025/01/14 -
【葛飾区 社交ダンス】2024年最後のフリーダンスです
query_builder 2024/12/26 -
【葛飾区 社交ダンス】年末年始の営業のお知らせ
query_builder 2024/11/29
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/031
- 2025/021
- 2025/011
- 2024/121
- 2024/111
- 2024/104
- 2024/092
- 2024/081
- 2024/073
- 2024/061
- 2024/053
- 2024/042
- 2024/031
- 2024/025
- 2024/013
- 2023/121
- 2023/114
- 2023/094
- 2023/082
- 2023/075
- 2023/063
- 2023/053
- 2023/043
- 2023/038
- 2023/024
- 2023/014
- 2022/124
- 2022/116
- 2022/106
- 2022/096
- 2022/088
- 2022/0710
- 2022/0610
- 2022/059
- 2022/0412
- 2022/035
- 2022/029
- 2022/0113
- 2021/1215
- 2021/1117
- 2021/1017
- 2021/092
自己実現するためのツールとしてダンスがあり、そのダンスを各々に楽しんでいただきたいと考え教室を開き、指導しております。健康でいたい、綺麗な衣装を着て注目を浴びたい、自分のスキルをもっと上げたいなど、教室に通う目的は生徒様によって異なりますが、一人ひとりのご要望に合わせてしっかりとサポートしています。普段のレッスン以外に、よりダンスを楽しんでいただきたいと考え様々なイベントを企画して、これまでも多くの生徒様に参加していただいてまいりました。そんなイベントの詳細の情報やダンスに関する有用な情報、教室からのお知らせなどをまとめて綴っているブログです。
広いダンススタジオとは言えませんが、アットホームで落ち着いた雰囲気でダンスに集中できる教室として生徒様に親しまれ、通っていただいております。NDCJ統一全日本10ダンス選手権ファイナリストなど実績ある講師陣がダンスライフを支えるため尽力しています。