【葛飾区 社交ダンス】胸開けてますか?

query_builder 2023/07/18
ダンス関連

こんにちは、加藤です。


いやぁー、暑いですねι(´Д`υ)アツィー

最高気温37度って微熱あるくらいの体温と同じですもんね…

外に出るのも億劫になってしまいますね。


そんなせいか、今日のフリーダンスタイムは2名のみとちょっとさみしい人数でしたが😢が、こんな時は踊りながらアドバイスをしたりしてもう半分くらいレッスンみたいなもんでしたよ(笑)

お一人20曲ずつ踊って、きっと満足して帰ってくださったことでしょう。


さて、そんななかでダンスを踊る人すべての人がなりやすい減少について簡単にアドバイスさせていただきました。


それは、「前に突っ込んでくる」


ボールルームだったらプロの様にきれいに広がったトップをつくって踊りたいものですよね。

ただ、見た目のマネだけをするとうまくいかないことが多いです。

その原因の一つとして胸がうまく開けていないということがあると思います。


後ろに広げようとして腰を反ったり、首を後ろに倒したりしやすいですが、正しい動作としては胸(胸椎)が伸ばせるようになってほしいです。そうすると無理なく広がった、肩にも力が入らず楽に美しく踊れると思います。


ということで、胸椎の動きに関してのブログ記事を発見しましたので、下記にリンクを貼っておきますね。

整形外科の先生が監修しているものなので、医学的にも間違いはないと思います↓↓↓


東金沢整形外科クリニックさんの記事です

https://ekoc2020.com/column/%E8%83%B8%E9%83%AD%E3%81%AE%E5%8F%AF%E5%8B%95%E6%80%A7%E3%81%8C%E6%9C%80%E3%82%82%E5%A4%A7%E5%88%87%E3%81%AA%EF%BC%95%E3%81%A4%E3%81%AE%E7%90%86%E7%94%B1/


そんなにたくさん動く部分ではないですが、意識的に動かそうとしないとなかなか動かない胸椎。

みなさんもダンスの為に、日常の健康維持の為にもぜひ意識してみてください!

記事検索

NEW

  • 【葛飾区 社交ダンス】TOKYO SWING NIGHT出演してきました

    query_builder 2025/03/24
  • 【葛飾区 社交ダンス】アーリーサマーパーティ開催!

    query_builder 2025/02/12
  • 【葛飾区 社交ダンス】新春パーティ終了いたしました!

    query_builder 2025/01/14
  • 【葛飾区 社交ダンス】2024年最後のフリーダンスです

    query_builder 2024/12/26
  • 【葛飾区 社交ダンス】年末年始の営業のお知らせ

    query_builder 2024/11/29

CATEGORY

ARCHIVE