【葛飾区 社交ダンス】痛い記憶

query_builder 2023/02/17
ブログ

こんにちは、お久しぶりです。あつこです。

最近物価が上がったのを普段のお買いもので感じますね。。。先日加藤先生がメニューから天津飯が消えたとTwitterで嘆いていましたが、卵の値段高騰も顕著ですね。

当分卵不足が続くようで、飲食店はメニューから天津飯やホットケーキをなくしたり、ラーメン屋さんはトッピングの玉子をお麩に替えたりして対応しているとニュースでやっていました。

いろいろな物や命に支えられて私たちは生活しているんだなと、食べ物へのありがたみが増す今日この頃です。


さて、先日整体にいきましたら、かえって体が痛くなり調子が悪くなってしまいました。

そこの整体の先生は、非常に痛みを伴う方法で調整するのですが、私には合わないみたいです。

そことは別の、数ヶ月にいっぺんお願いしている先生に診てもらったあとは自分の体と向き合えて、整ったのが分かるんです。なにが違うのかと考えてみたら、その先生は極端に痛いことはしないんですよね。

先日そのことを聞いてみたら、

「痛みは記憶に残るから、痛すぎることはしないようにしているんだよ」と教えてくれました。納得したのと、そういう風に意識してケアをしてくれてるんだなと感動しました。


確かに、痛い整体に行くと「あー、痛かったなぁ、痛みを我慢して疲れたなぁ」ってなるんですよね、私の場合は。。そして、次行くときも「今日も痛いんだろうな」と思いながら行くんですよね。

私の体には合っていないことに気づけたので、そこにはもう行かないことにしました。


「痛み」は、体も心も記憶するから、痛みはなるべくないほうがいいですね。

記事検索

NEW

  • 【葛飾区 社交ダンス】2024.2.11にバレンタインカジュアルパーティ開催!

    query_builder 2023/11/28
  • 【葛飾区 社交ダンス】あなたの○○はいつやってますか?

    query_builder 2023/11/20
  • 【葛飾区 社交ダンス】2周年祭終了しました!

    query_builder 2023/11/13
  • 【葛飾区 社交ダンス】明日は2周年祭

    query_builder 2023/11/10
  • 【葛飾区 社交ダンス】10月のクラスレッスン

    query_builder 2023/09/28

CATEGORY

ARCHIVE